20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小松島市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会議(第5日目)〔資料〕

┃ 生活困窮者が,生活設計に困難を感じた時に身近な相談先として自立支援センターがあ ┃ ┃ることを周知することが望まれる。                         ┃ ┃ 費用効果をみると効果があまり出ていないため,事業手法等についても改善が必要で ┃ ┃ある。                                      

小松島市議会 2022-03-15 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-03-15

もう1点だけ,ページ49のメンタルヘルス支援事業においてなんですが,産業医が今,もちろん予算が立っている中で,プラスアルファで多分オンライン相談というお話だったと思うんですが,これもオンライン相談先というのは産業医なんでしょうか,それとも企業でされていらっしゃるメンタルヘルス支援事業に委託をするんでしょうか。

石井町議会 2021-09-17 09月17日-04号

また、現在ヤングケアラー対象とした相談支援オンラインサロンなどを行う支援者団体が一定数存在しているとのことですが、調査報告書において家族の世話についての相談先としまして役所と答えた中高生はほとんどいないということでございました。子供にとって役所という公的機関への相談は、心理的なハードルが高いということがうかがえるということでございました。

小松島市議会 2021-09-04 令和3年9月定例会議(第4日目) 本文

子供への虐待防止等に関する条例を設置しており,体罰などを禁止する体罰などによらない子育てハンドブックや,「体罰は×(バツ)~叩かない,どならない宣言~」の動画を作成して,東京都では,東京OSEKKAI化計画児童虐待防止推進月間として推進キャラクターOSEKKAIくんを掲げ,11月を中心にキャンペーン活動を行ったり,OSEKKAIとして子どもや保護者に声をかけて,子育てで悩んでいる様子があれば,相談先

小松島市議会 2021-06-03 令和3年6月定例会議(第3日目) 本文

市によると,全国初の取組,これまでの専用の相談先はなく,適切な手助けが受けられなかったり,相談自体を控えていたりしたケースがあると見られ,新設の窓口を通じて,必要なサポートにつなげていくとのことでありました。  ヤングケアラーは,学校や仕事の影響だけではなく,同世代からの孤立が生まれると指摘されております。

鳴門市議会 2021-02-25 02月25日-03号

発熱等新型コロナウイルス感染症が疑われる場合の相談先は、日頃通院しているかかりつけ医に、かかりつけ医がない場合には、県が設置している受診・相談センターへ電話相談していただくこととなっています。 本市役割としましては、市民に最も身近な相談先として、一般的な感染症対策等に関する相談情報提供を行うこととしており、昨年2月25日より、市相談窓口を開設し、相談対応を行っているところです。

三好市議会 2020-03-03 03月03日-02号

3点目の御質問の検査体制や何か怪しいと思った場合の相談先等でございますが、風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日間以上続いている方、強いだるさ、倦怠感や息苦しさ、呼吸困難などの症状がある方、また高齢者基礎疾患のある方などに加えて、念のため妊婦さん等は、このような症状が2日間程度続く場合は、感染の拡大を防ぐため、直接病院に行かず、まずは帰国者接触者相談センターへ御相談ください。

三好市議会 2019-06-14 06月14日-03号

このアンケートDVアンケート内容でですね、相談先としてどこへも相談していないというのが、暴力を受けた人の中の37%の方がありました。相談機関を案内をしたりとか、それからいろんなところで紹介をしても、なかなかそこへ行くこと自体が難しい、DVの特性といいますか、そういうことなんだろうというふうに思います。

阿南市議会 2019-06-13 06月13日-03号

家族本人も心理的に相談しにくい上に、相談先もわからないのではないか、困っている人はどうすればよいのか。重要なのは、わかりやすい窓口相談しやすい体制です。県のひきこもり地域支援センターは、役割と名称が明確で、まずどこへ相談に行けばよいのかがわかるようになっています。本市窓口は、家族本人にわかりやすくなっているのでしょうか。 

三好市議会 2015-12-10 12月10日-04号

地域農業担い手になって、農地を借り受けてみませんかというキャッチフレーズで、徳島農業開発公社農地中間管理機構)がリーフレットといいますかチラシを出していますが、三好市も問い合わせ相談先になっています。しかしながら、三好市内には5アール、俗に言う5畝にも満たない農地がたくさんあります。これでは、担い手に預けてみませんか、借り受けてみませんかといっても借り手がありません。

徳島市議会 2010-12-07 平成22年第 4回定例会-12月07日-18号

今後におきましても、平成23年7月のアナログ停波に向けまして相談が増加することも考えられますことから、国の支援制度につきまして市民十分広報活動を行うとともに、問い合わせがございましたら、デジサポ徳島を初め関係機関と連携し、的確な相談先を御案内し、地デジ化につきまして市民にわかりやすく、また適切な対応がとれるよう行ってまいりたいと考えております。  以上でございます。            

鳴門市議会 2010-03-03 03月03日-03号

さらに、この事業におきましては、認知症理解相談先や施設、医療機関の一覧などを網羅いたしました鳴門地域資源マップを作成し全戸配布するとともに、関係機関などで御活用いただいておりまして、現在もこの事業の成果や経験を生かしました取り組みを継続しているところでございまして、先般は鳴門市の職員全員対象といたしました認知症サポーター養成講座も実施させていただきました。 

鳴門市議会 2008-02-25 02月25日-02号

相談先がわからず、困っておられる市民に対しまして解決のきっかけを提供することが大切だと考えており、鳴門消費生活センター多重債務問題の相談窓口であることの周知を初め、研修会への参加等による機能強化徳島消費者情報センター法律専門家である弁護士会司法書士会との連携の強化など、相談業務のさらなる充実に努めてまいりたいと考えておりますので、御理解を賜りたいと存じます。 

小松島市議会 2005-09-03 平成17年9月定例会(第3日目) 本文

問い合わせがあった場合につきましては,専門的な知識も有することでありますので,「広報こまつしま」で掲載している相談先を御案内させていただき,対応したいと考えております。  次に,石綿を使用している企業事業主に対して,労働者家族周辺住民健康被害について,誠意を持って対応するよう指導すべきではないかと御意見をいただきました。

徳島市議会 2003-09-08 平成15年第 4回定例会-09月08日-13号

今後は、悪質商法の手口などの紹介と、被害に遭った場合の具体的な相談先を記載した啓発パンフレットなどを作成し、高齢者訪問事業を行う福祉関係職員などの協力を得て、個別配布するなどの対応もとってまいりたいと考えております。  以上でございます。          〔保健福祉部長 福本芳人登壇〕 ◎保健福祉部長福本芳人君)まず、父子家庭に対する施策に関する広報について、御答弁申し上げます。  

  • 1